YouTubeはこちら
カレー作り
ブラックフライデーを利用して、前々から欲しかったインスタントポットを購入しました。
アメリカでも大変人気な調理家電ですが、日本でも今大流行中!日本では電気圧力鍋として各家電メーカーから発売されています!先日『マツコの知らない世界』でも電気圧力鍋特集がされていました。

今回はインスタントポットを使って、お手軽に日本のカレーを作ってみました!めちゃくちゃ簡単です。(詳細はYouTubeをご覧ください)
ちなみに作っている場所はオフィスです。オフィスをカレーの良い香りでいっぱいにしてみました。
またカレーは日本の国民食であり、作るのもとても簡単にも関わらずアメリカ人にはあまり知られていません。そこでオフィスの方にも食べてもらい感想を聞いてみたので、ぜひご覧ください!

15分しか煮ていないのにじゃがいもがかなり小さくなってしまいました(溶けた)。そのぐらいインスタントポットの威力はすごかったです。

インスタントポットが人気の理由はたくさんあるのですが、やはり一番は時短につきると思います。
お昼休みに作ってもギリギリ時間内に食べれました(笑)また、電気のため火事になることがありません。鍋から目を離していても大丈夫というのはながら作業をする方にとっては嬉しいですね♪本当に万能すぎる調理家電です。これからも様々なレシピを紹介していきたいと思います。
材料
※日本人の皆様には紹介するまでもありませんが、一応。
 にんじん 1本
 じゃがいも 2個
 玉ねぎ 1/2個
 カレールー 1/2箱(ミツワで購入しました)
 油 大さじ1
 醤油  大さじ2
 コーヒー 大さじ1
 おろしにんにく 小さじ1
 水 660ml
 鶏肉 200g
 白飯 食べたいだけ

 
  
  
  
  




