私は2月14日のバレンタインデーに台湾からアメリカにやってきました!
私は3年前より、1年に一回ほどダラスを訪れる機会がありました。また、私が移住する一年前に夫が先にダラスに移住していて、話しは聞いていたので大きなカルチャーショックはありませんでした。
しかし、やはり住んでみると分かったこと、気づくことがあったので、アメリカ生活50日程が経過しての感想を書いてみます!
感想
- (容易に想像できたことですが)予想以上に歩かない。
車生活おそるべし!ダラス生活の1か月歩いた分が、台湾生活の1日歩いた分に相当すると思います。というわけで、あっという間に太るので、夫と一緒にジムに入りました。このことはまた記事にしますね。 - ゴミが多い!
私が住んでいるエリアは分別さえありません。小さいものでもパッケージが異常に大きく、プラスチックごみの量が非常に多い。スーパーのビニール袋1つにも5アイテムほどしか入れないので、1回の買い物で10枚ぐらい使っている気がする。(というわけで、今はエコバック持ち歩いています) - 日本語を話せるアメリカ人が思っていたより多い。
もちろん、台湾ほどではありませんが、それでも日本に興味があるアメリカ人はたくさん!日本に留学経験がある日とはペラペラ~思っていた以上に多かったです。ただ、この人たちとずっと一緒にいると、全く私の英語力が伸びないという点はデメリットですけど。 - 犬が巨大(私巨大犬苦手です!)
噛まれたら死ぬんじゃないか、と思うぐらいビッグサイズ!日本ではあのサイズは飼えないだろうな。しかし、犬のための遊び場も豊富。ペットにとって天国ですね。 - 可愛い雑貨系と化粧品が安い!
言わずもがな、TargetやMarshallに行くと、可愛い雑貨が山のように…アメリカブランドの化粧品も(当たり前だけど)アジアよりとてもチープ。いつも時間を忘れてみてしまいます。時に、値段を見ずにカゴに入れまくって、お会計で白い目になったことも。 - 乳製品が安い!
台湾はめちゃくちゃ高いのでヨーグルトとかめったに変えなかったのですが、さすが酪農王国。 - (安いものもあるが)レストラン、飲食店の物価は高め。
チップがない台湾が恋しい~ - 子供用品がとても多い!
子供へのサービスの豊富さ。スーパーで子供に大量のステッカーを配るというのは日本では見ない光景。ここで育った子供は日本に帰ったらどう思うのだろう。 - パーティーが多い!
季節的なところもあるかと思いますが、ある日はバースデーパーティー、引っ越し祝いパーティー、ベビーシャワー、女子会…。私はいつも一緒にいるメンバーが大体同じですが、毎週土日にパーティーが続き、現地の友人でさえ最近多すぎ!と言っていました。とっても楽しいんですけど、ちょっと休みたい。 - 意外と中国語を使う機会がある
さすが移民の国。どこに行っても華人がいますし、チャイナタウンの店員さんとは中国語で会話。私は今はまだ英語よりも中国語の方が得意なので助かります。(英語やれよ!) - アメリカはゆとりや余裕という面でもすごく広い(?)
日本や台湾では、前日に「明日はどこに行って、次にこれを処理して、最後にここに行って終了」と一日に3か所ぐらいまわって、さまざまな処理をする、もしくは計画を立てますが、アメリカは時間の問題ではなく、一日に一個処理すると満足感が得られてしまう感じがします。もちろん、2、3個処理できるのですが、アメリカの風土がそうさせているのか…これを「ゆとり」や「余裕」とは言えない気がするのですが、のんびりしている感じがします。 - 1個の販売が少ない
セロテープ1個欲しいだけなのに、6個売りで。1個売りもあっても、割高だから結局たくさん買ってしまい、家が物であふれる。だからみんな日本のものを持ってくるのか! - 夜が長い!
終電を気にするということがないため、週末は夜中2、3時までご飯ということも。さらに驚きなのが、翌日曜日の午前中にも再集合してブランチや買い物にでかけたり…休まないのかよー!みんな元気すぎー! - 毎日料理!
私は台湾に住んでいるときはほとんど一人暮らしでした。台湾では一人暮らしの場合、自炊より外食の方が安く済むため、ほぼ外食。アメリカで毎日外食していたら破産します。料理自体はそこまで苦ではないのですが、献立を考えるのが大変です。 - スタバ率高し!
カフェが少ない割にスタバはある。スタバ良いけど、たくさん行くとお金かかるのが難点。 - ミュージカル、演劇文化度高し!
私はミュージカルや演劇が大好き♡しかし、台湾はあまりその分野の文化度は比較的低い国でした!一方でアメリカはたくさんのショーがみれます。ニューヨークブロードウェイも稀にダラスに来てくれるので助かります。 - 国内旅行の飛行機はバス感覚
サウスウエスト航空は座席決まってないし、ペットも普通に同乗しているし、バスと変わらない雰囲気。アメリカの広さを生かし、今後もいろいろな都市に行きたい! - 車生活なので薄着で出ていける
念のため、コートは車に放置。なんなら別の洋服、運動着、水着も車に放置。車の中が軽いクローゼット状態。だからみんな車が汚いのね。 - 車の運転が荒い
台湾もめちゃくちゃ荒くて、毎日交通事故見てましたが、荒さの種類が異なる。みんなギリギリを狙うよね。ぶつかるかぶつからないかヒヤヒヤするよ。 - 土地が広大
ダラスは平地で山すらない。さらに海なし都市。台湾では都会でも、山が見えるぐらいだったので、目の前に広がる山や海が恋しいな。 - 総じてお金がかかる
何をするにもお金がかかる。便利さを求めるとついつい買ってしまう。テレビとか日本だったらこんなに大きいの買わないのに、アメリカだから~ととんでもないビッグサイズを買ってしまった…
ばぁ~と色々羅列してみました。いっぱい書いちゃってすみません!
私は日本を飛び出し、台湾にいたので、海外生活自体は問題ないのですが、太平洋を飛び越えると全く異なる文化があり、その差はとても大きく感じました。
今後について
感想だけだと小学生なので、今後のことも書きましょう!
まずは英語、英語、英語…
そして、私はこのブログを通して、ダラス近郊で生活する方々の生活がより便利になるような情報をお届けしていきたいと思っています。
台湾で日本人向けにガイドブックを制作したり、ツイッターを利用して企業コラボをしたり、メディア媒体を作ったりした経験を活かして、より一層このダラスの地で頑張りたいと思うのでどうぞよろしくお願いします。まだ公表していない企画もいくつかあるのでお楽しみに♪
ぜひこちらのブログを気に入っていただけたら、ブックマークを。そして、Youtubeからも発信しているので、チャンネル登録をお願いします。