私はグリーンカード保持者のため、アメリカを半年以上離れる際に必要なRe-Entry Permit(再入国許可証)を取得しました。その経緯を記したいと思います。
時系列
✔️申請:2022年10月
✔️指紋採取(バイオメトリック)免除のお知らせ:2022年11月
(↑これが来たらアメリカ出国してOK!)
✔️アメリカ出国:2023年3月
✔️受取できます通知:2024年3月
✔️受取:2024年5月
✅トータル1年半かかった(おそらくみんなこのぐらいかかるようです)
再入国許可証の有効期限は2026年2月までと印字されてました。

申請時
私は2023年の春ごろに日本に帰国しようかと考えていたので、その約半年前に申請をしました。早めに動いてよかったです。
受取場所
受取場所は台湾のアメリカ領事館にしました。アメリカでも受け取れますが、ほとんどの方がなるべく早く出国したいでしょうからご自身が帰国される国(ほとんどの人は日本ですね)に指定するかと思います。
台湾のアメリカ領事館のサイトに受取ができる人の番号が更新されています。1カ月に1度ぐらいチェックしていました。基本的に番号順になっているので、「あぁ~私の番号まで全然まだだなぁ~」って感じで見ていました。受取できるようになったら、領事館ウェブサイトで受取のための予約をしました。ただ、これも直近はなかなか予約が空いてなく、自身の都合などもあり仕方なく2カ月先の受取となってしまいました。受取の際は、指紋採取(バイオメトリック)免除のお知らせの手紙書類が必要になりますのでお忘れなく!
備考1:イミグレ
実は申請中の2023年12月に一度アメリカに入国しました。その時すでにアメリカを離れて10カ月なので普通にイミグレ通ったらまずいです。でも許可証申請しているけど、手元にはまだないという八方ふさがりな状態です。かなーりドキドキしてイミグレーションへ向かいました。オフィサーから夫の職業などいろいろな質問もされましたが申請している証明書類を持参していったので、それを見せたら無事に通れました。ドキドキした~!
備考2:在台湾アメリカ領事館
台湾のアメリカ領事館には日本領事館とは全く違って超厳重な警備でした。パソコン持ち込みダメ、同伴者ダメ、一番びっくりなのはスマホもダメなので入口で全員没収されました。受付も4か所ぐらい通過しないと本陣までたどりつけず異様な雰囲気でした。でも本陣まで行けたら、サインして受け取るだけなので早かったです。アメリカ領事館に用事がある方はビザ関連などのようで、私のように再入国許可証の受取で来ている方はとても少ない(むしろいなかった)ように思います。

感想
次からアメリカ行くときはこれを携帯して入らねばなりません。それから期限にも気を付けないとね!
たまにこの申請に弁護士に費用を払ってやってもらう方がいらっしゃいますが、全然難しい作業はなかったので各自でできると思います。